ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月23日

エギングとメバリング

雨が上がって天気もよさそう。メバル行く気満々やったけど、

山さんからエギング行こかと・・・・。

急遽エギングの用意して夕方から人工島にエギングに行ってきました。

濁りが若干あるようでしたが、シャクってみました。

沖は激流っぽかったけど、エギの届く範囲は緩やかな上げ潮。

釣れそ~(⌒∇⌒)

3.5寸せっせとシャクって。ドン!!!!

なんか乗った!

重いが引きが弱い。姿が見える前にモンゴッチ確定(笑!

3年ぶりくらいのギャフ掛け。当然(( アタフタ(^^;)(;^^)アタフタ ))

なんとか釣り上げ墨攻撃を恐れながらパシャリ。
エギングとメバリング

キロ足らずのモンゴッチですがタコ、烏賊は当然のごとくキープ♪

アタリも分からずのシャクッタ乗ったでした(^▽^;)

少ししたら山さんも竿曲げてます。タコか?って言ってますので・・・・・

モンゴッチ確定(爆!

同じサイズのモンゴウでした。同業者の方もアオリは釣っておらず、

アオリはほんとうにいるのでしょうかね。

8時くらい暗くなり、メバルに変更。

ランガンしたいので前回人が少なかった場所に移動して

いつもの0.9gジグ単にスクリューテール。キャストしてチョンチョンすると。

コンコン♪

バシ!

ググ!

おった♪

エギングとメバリング

アカンって思ってたメバルだけに、一投目で即満足(笑!

雨の影響で水温低下のおかげか、ココにメバルが戻ってたようで、

ええ感じで釣れてくれました♪

エギングとメバリング
エギングとメバリング

今日の釣れ方やったらプラグでもと思いワンダー付けて。
エギングとメバリング

ポツポツと釣れましたが、スローリトリーブっていうのが難しく、

アタリがあっても乗せれないですσ(^_^;)アセアセ...

プラグ縛りでやってる方は凄いです。

プラグからワームにもどして(我慢できず)12時になったのでおしまい。

20upのサイズになれば釣り上げた時に重みと、暴れるのとでキャッチするまでに

2匹落としてしまい(゜◇゜)~ガーン

暴れん坊のシーバスや、あたふたなギャフ賭けよりも網の使い勝手の良さ。

タモの重要性に気がついた日でした(^▽^;)



今回は山さんが持って帰るとのことやったんで、

17cm~24.5cmのキープでした。
エギングとメバリング
写真の撮り方、キープの仕方も考えな汚いですな(汗!



☆タックルデータ☆

【ロッド】
EG PSSS-610S リンバーティップ
【リール】
09ツインパワーMg1000S
【ライン】
RAPARA SUFIX832 0.2号

エギング

【ロッド】
OLYMPIC Clamsretti PR GOCPS-862M
【リール】
DAIWA /10 CERTATE 2500R
【ライン】
X-WIRE0.8号










同じカテゴリー(エギング)の記事画像
あわぢ
撃沈
第1回 猿deナイト in淡路島
淡路島、リベンジ釣行?
人工島でエギングとアジング?
淡路でエギング釣行
同じカテゴリー(エギング)の記事
 あわぢ (2014-10-13 15:07)
 撃沈 (2014-09-21 19:40)
 第1回 猿deナイト in淡路島 (2013-11-04 19:21)
 淡路島、リベンジ釣行? (2013-10-13 12:34)
 人工島でエギングとアジング? (2013-10-06 20:11)
 淡路でエギング釣行 (2013-09-29 15:37)

この記事へのコメント
コレは凄い!!
モンゴッチおめでとうございます。
それよりなにより船で行った私よりもはるかに多い
メバルの釣果恐れ入りました。

反省して私も、も一回メバル行って終わろうかな~?
なんて思ってるだけかも。。。

アジもええなぁ…

そいえば船でアジの45cm釣ってたの見たなぁ…
正直ビビリましたよ。。。(笑)
Posted by DAN at 2013年06月24日 01:06
おやおや!

イカに良型メバルに毎度ながら結果残しますね~。
こちらはタコ三昧ですが、これがなかなか苦戦しま
すよ。
いつか爆釣したいですわ。
Posted by K at 2013年06月24日 10:35
こんばんは(^^)

お疲れ様でした。

いい感じに釣られてますね♪
流石です!

まだ、もう少しメバリング楽しめそうですね♪
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年06月24日 19:05
DANさんこんばんわぁ

モンゴッチありがとうございます。

キロには届きませんでしたが久しぶりの

グゥイーングゥイーン楽しめました♪

アジの45cmですか!沖にはバケモンがいるんですね。

人工に回遊して・・・・。こないですよね(笑!



Kさんこんばんわぁ

烏賊もメバルもタイミング良かっただけやと思います。

できればアオリのタイミングに逢いたかった(笑!

タコの苦労はワタクシもよくしってますがな(^▽^;)



夕焼けジョニーさんこんばわぁ

入った場所とタイミングが良かったんだと思います。

1週間変わるとまた状況が違うんだろうなぁ・・・

お気に入りのリンクを勝手に頂戴させてもらってます♪
Posted by mirukomiruko at 2013年06月24日 20:11
こんばんは!

大きいサイズのイカもメバルを釣られて羨ましい~

メバルシーズンはもうちょっと行けそうですね。

まだイイサイズのメバルがおる事が確認できてやる気がでてきました♪
Posted by テクテクテクテク at 2013年06月24日 23:09
こんばんは(^^)

僕も、リンクさせて頂きますね♪

これからも、宜しくお願いします。
Posted by 夕焼けジョニー夕焼けジョニー at 2013年06月25日 19:47
テクテクさんこんばんわぁ

烏賊もメバルも釣れてくれてラッキーでした(⌒∇⌒)

メバルシーズンは後一ヶ月行きます!(多分・・)

シーズン終わるまで楽しみましょね♪



夕焼けジョニーさんこんばんわぁ

わざわざ報告いただきましてありがとうございます(⌒∇⌒)

こちらこそ宜しくお願いします♪
Posted by mirukomiruko at 2013年06月26日 20:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギングとメバリング
    コメント(7)