2014年01月29日
落し物
久しぶりにナチュラムでポチリました。
無くさなかったらポチっといかんでもええやつ.....。
タコのシーズンにはこれがないとタコ釣り出来ないラバーネット。

落とす人がいるんですかね?
ご丁寧にゴム紐が付いてます。
足元に置いて釣りして忘れて帰ると一緒なんですけどね.....。
もう一個はWANI GRIP AIR ホルスター。ベルトに通す部分が改良されてました。

落とす人がいるんですかね?
旧ガーグリップホルスターなどはベルトに通す部分にシリコンの止め金具が付いてましたが、
落ないか不安はありました(落ちたがな)
今回のはベルトに通しても抜け落ちにくくする為にアール形状のハンガータイプになってます。
ついでに、多分100個くらいはロストしてる0.9のジグヘッド。
私はこれがなかったらメバル釣りできません。
これで週末の釣りは完璧です。
無くさなかったらポチっといかんでもええやつ.....。
タコのシーズンにはこれがないとタコ釣り出来ないラバーネット。

落とす人がいるんですかね?
ご丁寧にゴム紐が付いてます。
足元に置いて釣りして忘れて帰ると一緒なんですけどね.....。
もう一個はWANI GRIP AIR ホルスター。ベルトに通す部分が改良されてました。

落とす人がいるんですかね?
旧ガーグリップホルスターなどはベルトに通す部分にシリコンの止め金具が付いてましたが、
落ないか不安はありました(落ちたがな)
今回のはベルトに通しても抜け落ちにくくする為にアール形状のハンガータイプになってます。
ついでに、多分100個くらいはロストしてる0.9のジグヘッド。
私はこれがなかったらメバル釣りできません。
これで週末の釣りは完璧です。
2014年01月26日
メバルンルン♪
どっかで見たタイトルの語句......。
可愛いから使ってみたかった(マジ)
先週とあるブロガーさんが超鬼爆してたので、
週末が待ち遠しかった(笑!
もちろん行き先は人工島でしょ。
しかし行ってそうそう事件が。
テトラを移動中カランって音が(>_<)
腰に付けていたガーグリップがテトラの隙間に。
見えてはいるものの手は届かない....。
3gのジグヘッド付けてガーグリップ釣りです(^◇^;)
20分くらい釣りしたかな。やっと掛かったが......。
針から外れて更に奥深く入って完全に見えなくなった(ToT)
今まで数々の物を海に落としてきましたが、5000円やぞ(T▽T)
テンションダダ下がり↓↓↓↓の中釣りを始めましたが2投目に15cmほどのメバルGET。
こっからポツポツ追加しますが大きくても19cmほど。
遠投が良いのかテトラ際か?底か表層か?ジグヘッドの重さを変えて調査してましたが、
突然20upのラッシュに入りました(^^♪
さっきまで15cmくらいなのがほとんどだったのに当たれば18cm以上♪
本日最大の25.5cmもキャッチ出来て大満足。
ほんまは寒いので引きこもる予定してたのに、テンションあげて
情報提供してくれたブロガーさんのおかげでもありますね。
まさにメバルンルン♪
あ~あ........。
あれさえ落としてなかったら良い1日だったんですけどね(滝汗!


18cm~25.5cm15匹キープ。20up8匹。上出来です(((^-^)))
☆タックルデータ☆
【ロッド】
EG PSSS-610S リンバーティップ
【リール】
09ツインパワーMg1000S
【ライン】
RAPARA SUFIX832 0.2号
可愛いから使ってみたかった(マジ)
先週とあるブロガーさんが超鬼爆してたので、
週末が待ち遠しかった(笑!
もちろん行き先は人工島でしょ。
しかし行ってそうそう事件が。
テトラを移動中カランって音が(>_<)
腰に付けていたガーグリップがテトラの隙間に。
見えてはいるものの手は届かない....。
3gのジグヘッド付けてガーグリップ釣りです(^◇^;)
20分くらい釣りしたかな。やっと掛かったが......。
針から外れて更に奥深く入って完全に見えなくなった(ToT)
今まで数々の物を海に落としてきましたが、5000円やぞ(T▽T)
テンションダダ下がり↓↓↓↓の中釣りを始めましたが2投目に15cmほどのメバルGET。
こっからポツポツ追加しますが大きくても19cmほど。
遠投が良いのかテトラ際か?底か表層か?ジグヘッドの重さを変えて調査してましたが、
突然20upのラッシュに入りました(^^♪
さっきまで15cmくらいなのがほとんどだったのに当たれば18cm以上♪
本日最大の25.5cmもキャッチ出来て大満足。
ほんまは寒いので引きこもる予定してたのに、テンションあげて
情報提供してくれたブロガーさんのおかげでもありますね。
まさにメバルンルン♪
あ~あ........。
あれさえ落としてなかったら良い1日だったんですけどね(滝汗!


18cm~25.5cm15匹キープ。20up8匹。上出来です(((^-^)))
☆タックルデータ☆
【ロッド】
EG PSSS-610S リンバーティップ
【リール】
09ツインパワーMg1000S
【ライン】
RAPARA SUFIX832 0.2号
2014年01月14日
淡路島.。o○ ○o。.
いっぱつ大物狙いに行こう。ってムネ君と行ったものの・・。
若潮が原因か?、水位が低くすぎが原因か?腕が原因か?
いつのも3gで根をかわしたり、かわせずにロストしたりで(^◇^;)
ようやく1匹!

後は か・さ・ご。
潮動かず。とっとと帰宅。
次ガンバロ!
【ロッド】
OLYMPIC FINEZZA GOFS-762UL-T
【リール】
DAIWA /10 CERTATE 2004
【ライン】
シーガR18フロロリミテッド2lb
若潮が原因か?、水位が低くすぎが原因か?腕が原因か?
いつのも3gで根をかわしたり、かわせずにロストしたりで(^◇^;)
ようやく1匹!

後は か・さ・ご。
潮動かず。とっとと帰宅。
次ガンバロ!
【ロッド】
OLYMPIC FINEZZA GOFS-762UL-T
【リール】
DAIWA /10 CERTATE 2004
【ライン】
シーガR18フロロリミテッド2lb
2014年01月06日
2014年初釣り
昨年末の釣り納めに暴風でお湯が沸かなかった。
釣れなかったことは忘れ、お湯が沸かなかったことだけが頭に!(食物の恨み)
今年は沸かします!

暴風でも関係なくお湯が沸くと評判のアルポット♪
お湯沸かすだけなのにちと高めですが、燃料はアルコールなので長年使えば経済的かな。
車の中や、船の上などでも使用出来そう。しかもご飯も炊けて家族でキャンプなどにも♪
これ持って行かなかきゃね!
何処に?
はい。こちら・・・・・。坊勢汽船(爆!
今回は沢山の人が行かれてましたね♪
Kさん、N原さん、テクテクさん、エイジさん、エイジさんのお知り合い、H社長、社長のお連れさん、
朝方に来られてるのに気づいた太刀魚の凄腕名人さん。
この日も寒波で夕方から爆風だったのに渡ってるって・・・・。
島で釣りしてるのはいつも常連さんばかりでした(笑!
みなさんほんとに釣り好きだなぁ(*´ω`*)
皆さんがそれぞれの釣り方で楽しまれてました。
日が変わるまでメバルを楽しんで、12時頃から朝まではアジング。
テクテクさんが、またもやアコウ釣ったみたいで、それを貰って喜んで(ありがとうございます♪)
エイジさんにも良い物頂いて喜んで、(初コラボもありがとうございます♪)
狙って釣った27cmのアジを釣って喜んで(嘘マグレ)
初釣りは楽しかったです♪
また皆さんでコラボりましましょねぇ。


で、アルポット。なかなか沸かないと思ったらアルコール入れるの忘れてました(^◇^;)
次回こそ沸かします(笑!
☆タックルデータ☆
メバル、アジ
【ロッド】
VARIVAS ViOLENTE VLSL-68-SS
【リール】
09ツインパワーMg1000S
【ライン】
RAPARA SUFIX832 0.2号
釣れなかったことは忘れ、お湯が沸かなかったことだけが頭に!(食物の恨み)
今年は沸かします!

暴風でも関係なくお湯が沸くと評判のアルポット♪
お湯沸かすだけなのにちと高めですが、燃料はアルコールなので長年使えば経済的かな。
車の中や、船の上などでも使用出来そう。しかもご飯も炊けて家族でキャンプなどにも♪
これ持って行かなかきゃね!
何処に?
はい。こちら・・・・・。坊勢汽船(爆!
今回は沢山の人が行かれてましたね♪
Kさん、N原さん、テクテクさん、エイジさん、エイジさんのお知り合い、H社長、社長のお連れさん、
朝方に来られてるのに気づいた太刀魚の凄腕名人さん。
この日も寒波で夕方から爆風だったのに渡ってるって・・・・。
島で釣りしてるのはいつも常連さんばかりでした(笑!
みなさんほんとに釣り好きだなぁ(*´ω`*)
皆さんがそれぞれの釣り方で楽しまれてました。
日が変わるまでメバルを楽しんで、12時頃から朝まではアジング。
テクテクさんが、またもやアコウ釣ったみたいで、それを貰って喜んで(ありがとうございます♪)
エイジさんにも良い物頂いて喜んで、(初コラボもありがとうございます♪)
初釣りは楽しかったです♪
また皆さんでコラボりましましょねぇ。


で、アルポット。なかなか沸かないと思ったらアルコール入れるの忘れてました(^◇^;)
次回こそ沸かします(笑!
☆タックルデータ☆
メバル、アジ
【ロッド】
VARIVAS ViOLENTE VLSL-68-SS
【リール】
09ツインパワーMg1000S
【ライン】
RAPARA SUFIX832 0.2号