ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年02月22日

こんなもん....

先週は風の為釣りできず。

今週は風邪でしたが、強行突破。

ボトムの釣り縛りでやってみました。

取りあえず皆さんが多く使われてる尺ヘッドD3gを遠投。

潮もええ感じに流れてまして、シャクっては集中シャクっては集中。

コッ。ってアタったので即合わせかまして掛けましたが

途中でバラシ(--;)

そこから、3時間くらいまったくアタリすらなし。

センスがないのか....。釣り方も間違ってるのか....。

縛りと言いながら、1匹くらい釣りたいなって思って、軽量ジグヘッド取り出して、

やってみますが、アタリなし。正直これやったら釣れるやろうって思ってただけにダメージ大。

右でやってた方が、水面バシャバシャ。

左でやってた方が水面バシャバシャ。

完璧魚もおるのに(泣!






なにやっても釣れる気しなくなって、


カス決定!


帰ろ!って車走らせてると、

テクテク車発見。

フィッシングショーのエエ話聞かせてもらって、

釣れるのは今からの時間ですよ....。って言われて、

粘って、18cm1匹(´∀`)

更に粘って15cm追加。

テクテクさんもエエの釣ってます♪

メバルが釣れたんでカス回避。


毎年この時期はこんなもんなんでこんなもんなんかなと思います....。



しかし、釣果がしょぼくてもライトゲームがおもろいのはなんでなんでしょう(笑)

この日も寒いのに沢山のアングラーがいてましたね。

みなさん好きですね♪



☆タックルデータ☆

【ロッド】
EG PSSS-610S リンバーティップ
【リール】
09ツインパワーMg1000S
【ライン】
RAPARA SUFIX832 0.2号

  


Posted by miruko at 22:44Comments(7)メバル

2014年02月09日

コラボメバリング♪

昨夜の雪で寒いし、ワタシの活性下がり気味。

この1週間の寒さで魚も活性下がってるやろなぁ。

行かな釣れんし、ヤッツケニイキマセンカ?とテクテクさんにメールすると

OKとのことでコラボってきました(^ ^)

現地待ち合わせで到着するなりダベル。

流石に今日は人いませんね(笑)って話から


ダベル。

ダベル。


足もしびれてきたんで、釣りしましょうって始めますが釣れなさそうな激流。


あかんやろなぁって思ってたら底の方でコッって小さなアタリが出たので、合わすとエエ引き。

今夜は西風爆っぽかったんで、久しぶりのポリエステルライン+スプリット。

緩めに設定してたドラグがチリチリ♪

今夜もいただき♪


時合いとかの感じではないのか、アタリが少なく、自分で魚の活性の良いやつを見つける

ランガンスタイルに.....。

釣れれば20UP。

表層、中層、底。釣れる場所も定まらず。

潮止まり前が時合いとはんだんして、

ダベル。

ダベル。

ダベル。

今何時?ってくらいダベリ過ぎて

上げ潮に変わってますが?(^◇^;)

しかし、今度はめっちゃ釣れそうな潮やのにまったくアタリなし。

風の向きと潮の流れも反対で難しくなり終了。



リリース0。   22~25cm4匹お持ち帰り。


寒かったけど、ダベリングも楽しかったっす♪

また遊びましょね(((^-^)))




☆タックルデータ☆

【ロッド】
EG PSSS-610S リンバーティップ
【リール】
DAIWA /10 CERTATE 2004
【ライン】
TICT ジョーカー0.5号




  


Posted by miruko at 21:52Comments(8)メバル

2014年02月02日

明石メバルでランガン

今週は明石方面に状況調査に行ってきました。

20時にはポイントに到着しましたが、まったくと言っていいほどアタリがありません。

メバル釣りをされてる方は数人いましたが、港内を狙ってる人はジグヘッド単体、

外海を狙ってる人は飛ばし浮きを使ってる人が多いように思えました。

私は浮きは苦手なので外海でジグヘッド単体で狙ってました。

いつものようにジグの重さをローテンションさせて狙っていきますがあたりもないです。

底の方をズルズルすると、




お決まりのガッシーです。

リグを軽くすると、




12cmほどのメバルです。

厳しいなぁって思いながらやってると電話のメール音が・・・。

LINEでDANさんからでした。

20UPを含む2桁釣果となんとも羨ましいい内容です(((^-^)))

しかも21時までの短時間で♪


あっち行き~のこっち行き~のランガンしましたが、追加出来たのは17cmほどのメバル1匹。




気が付けば大橋のライトは消え24時過ぎ(^◇^;)

流石に釣れる気がしないので、帰りにちょこっとだけ地元調査(笑!

毎度同じ釣り方なので今日はスプリットでやってみました。これで釣れると楽なんで♪

しばらくすると・・・。釣れよった。

底で良型2連発♪

ダウンクロスで表層早巻きでも穂先を押さえてくれます。

中層スローリトリーブでもコッって。

セイゴの邪魔など入りながらも、

調子よく釣れるんで、21cmほどのメバルもリリース(。-_-。)(ごっついまよいならが・・爆)

明石とえらい違いやな(>人<;)って思いながらも楽しみましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

気が付けば3時過ぎ(^◇^;)どこがちょっとやw

本日の持ち帰り23~25.5cm4匹でした♪




ここは毎年25cmくらいのがたまに釣れますが、今年は異常ですね。

こんな年は滅多にないのでトラブルや怪我なしに楽しみたいです♪





☆タックルデータ☆

【ロッド】
EG PSSS-610S リンバーティップ
【リール】
09ツインパワーMg1000S
【ライン】
RAPARA SUFIX832 0.2号






  


Posted by miruko at 17:42Comments(6)メバル