2013年07月13日
真夏のアジング
地元のタコが気になる。でも魚も釣りたい。
今週はアジって決め手たのに、
毎日のようにタコ大漁の迷惑メールが・・・・。
タコ釣りたいって気持ちを抑えて今回も坊勢汽船で坊勢島に。
いつものように最終便に乗り込み出発!
船の中で出会ったマダイ狙いの餌さ釣りの方に情報を頂いて、
同じポイントに入ることに。
水面はフグだらけ(^▽^;)光と影の境目にはシーバスうようよ。
さっそくやってる同行者のムネ君は、いきなり良型のガッシー釣ってます。
たまに何かアタリがあるものの、乗りません。
1時間くらいやってやっと釣れたのが、

アジおらん(滝汗!
スプリット試したり、単体でやってみたり、ワームのローテしたり、
なかなかのええ引き!絶対アジって思ったのが、

まだおったんか・・・。元気やけど今日は許して(;^ω^)
このポイントはあかんから移動を考えてた時に、
ムネ君が20cmくらいのアジゲット(⌒∇⌒)
おるや~~ん!
おるって分かったら3倍くらいの集中力に(笑!
1人やったら諦めてるとこでした( ̄ー ̄; ヒヤリ
あっちうろうろ、こっちうろうろしてると、
アジの溜まって場所を発見!

船で出会った鯛釣りの方の横。
撒き餌をしてるから?溜まってる?(爆!かは知らんけど、隣でやらせてもらうことに(笑!
ポロポロと釣れてくれるのですが、豆アジの多いこと('A`)

ワームを引っ張るだけ、針が口にかからない。ムズイです。
1.5インチから2インチのワームのローテンションの繰り返し。
フォール中にひったくてはワームをずらし・・・。
たまに混ざる20前後だけのアジを釣りたい!
3インチかなぁ、ってボソってつぶやいた時にムネ君が、
アジリンガープロを!
このロングワームが今日のヒットワームになりましたヽ(*^^*)ノ
豆アジは一切当らない(o ̄ー ̄o) ムフ
釣れる棚はころころ変わりましたが、
アクション後のテンションフォールでコツって感じ。
アジングらしい釣れ方で、楽しめる程度に釣れてくれました。

20cm超えるのもいたので前回より少しサイズアップかな(⌒∇⌒)
☆番外☆
夜中にタコ釣りに来られた人がいて、1度お話をさせてもらったタコ釣り名人のおっちゃん。
釣りはタコしかしない。しかも坊勢島が大好き♪
以前に話しした時はほんまにタコ釣れるんかな・・・。って思ってたけど、
来てすぐに、タコ釣ってますやん!
少したってまたもや!Σ(´∀`;)しかもキロ超え!
この時期、朝の4時過ぎには明るくなってきて、アジが外灯から離れます。
始発までの時間まで退屈。以前にタコが釣れると聞いていたし、
大きなタコを見せられたし、
もともとタコに未練あったし(笑!
夜明けから始発の便までタコエギング!

坊勢産の真蛸ごちそう様でしたo(*^▽^*)o~♪
☆タックルデータ☆
アジ
【ロッド】
EG PSSS-610S リンバーティップ
【リール】
09ツインパワーMg1000S
【ライン】
RAPARA SUFIX832 0.2号
タコ
【ロッド】
Major Craft ZAT-902LSJ
【リール】
エルフC5000PG
【ライン】
PE3号直結
今週はアジって決め手たのに、
毎日のようにタコ大漁の迷惑メールが・・・・。
タコ釣りたいって気持ちを抑えて今回も坊勢汽船で坊勢島に。
いつものように最終便に乗り込み出発!
船の中で出会ったマダイ狙いの餌さ釣りの方に情報を頂いて、
同じポイントに入ることに。
水面はフグだらけ(^▽^;)光と影の境目にはシーバスうようよ。
さっそくやってる同行者のムネ君は、いきなり良型のガッシー釣ってます。
たまに何かアタリがあるものの、乗りません。
1時間くらいやってやっと釣れたのが、
アジおらん(滝汗!
スプリット試したり、単体でやってみたり、ワームのローテしたり、
なかなかのええ引き!絶対アジって思ったのが、
まだおったんか・・・。元気やけど今日は許して(;^ω^)
このポイントはあかんから移動を考えてた時に、
ムネ君が20cmくらいのアジゲット(⌒∇⌒)
おるや~~ん!
おるって分かったら3倍くらいの集中力に(笑!
1人やったら諦めてるとこでした( ̄ー ̄; ヒヤリ
あっちうろうろ、こっちうろうろしてると、
アジの溜まって場所を発見!
船で出会った鯛釣りの方の横。
撒き餌をしてるから?溜まってる?(爆!かは知らんけど、隣でやらせてもらうことに(笑!
ポロポロと釣れてくれるのですが、豆アジの多いこと('A`)
ワームを引っ張るだけ、針が口にかからない。ムズイです。
1.5インチから2インチのワームのローテンションの繰り返し。
フォール中にひったくてはワームをずらし・・・。
たまに混ざる20前後だけのアジを釣りたい!
3インチかなぁ、ってボソってつぶやいた時にムネ君が、
アジリンガープロを!
このロングワームが今日のヒットワームになりましたヽ(*^^*)ノ
豆アジは一切当らない(o ̄ー ̄o) ムフ
釣れる棚はころころ変わりましたが、
アクション後のテンションフォールでコツって感じ。
アジングらしい釣れ方で、楽しめる程度に釣れてくれました。
20cm超えるのもいたので前回より少しサイズアップかな(⌒∇⌒)
☆番外☆
夜中にタコ釣りに来られた人がいて、1度お話をさせてもらったタコ釣り名人のおっちゃん。
釣りはタコしかしない。しかも坊勢島が大好き♪
以前に話しした時はほんまにタコ釣れるんかな・・・。って思ってたけど、
来てすぐに、タコ釣ってますやん!
少したってまたもや!Σ(´∀`;)しかもキロ超え!
この時期、朝の4時過ぎには明るくなってきて、アジが外灯から離れます。
始発までの時間まで退屈。以前にタコが釣れると聞いていたし、
大きなタコを見せられたし、
もともとタコに未練あったし(笑!
夜明けから始発の便までタコエギング!
坊勢産の真蛸ごちそう様でしたo(*^▽^*)o~♪
☆タックルデータ☆
アジ
【ロッド】
EG PSSS-610S リンバーティップ
【リール】
09ツインパワーMg1000S
【ライン】
RAPARA SUFIX832 0.2号
タコ
【ロッド】
Major Craft ZAT-902LSJ
【リール】
エルフC5000PG
【ライン】
PE3号直結