2012年09月22日
明石初ジギング♪
鹿の瀬でジギングしてみない?と誘われたので行ってきました!
タックルは?
手持ちでOK。エギングのままでいけると。リーダーだけ太め。PEの号数×4。
あるある。ワインドタックルそのままじゃん♪
竿は?ライトジギングのスピニングロッドを貸してくれるとのこと。
狙いは?ハマチに太刀魚。なんか楽しそうo(*^▽^*)o~♪
取あえずタックルは揃ったが、肝心のジグがないので、
急遽コモト師範にお頼みしてエイトで購入。ハマチにはステイ赤金2個。
太刀魚にはブランカチャート。残りのジグは6個ほど80g~100gくらを鬼平さんに頂きました(^人^)感謝♪
船はこの方姫路から出ているシバキ丸

違う船で良くお世話になってるんで安心してお任せできます(笑!
朝6時頃ににはポイントに到着。さっそく青物からスタート。
ポツリポツリといった感じで周りの人は釣り上げていきます。
そしてついに私にもヒット!セルテート2500RにPE0.8、フロロ4号。
ドラグの設定が強すぎたのかゴリ巻きしてるとプツン・・・・(・・;)
メタルジグごと持ってかれた.....(;__)/|
みなさんの意見を聞く限りPE0.8にフロロ4号では太刀魚には良いがハマチとなると・・・。
Σ(゚Д゚;エーッ!って思いながらも優しい方々。すぐにこれ使って下さいと、フロロ8号を頂いた。またまた(^人^)感謝♪
で鬼平さんに底の取り方や動かし方を伝授して、もらってるとガッツーーン!
巻き巻きしてたら今度は食いが甘くバ・レ・タ。ヤレン。
2度あることは3度?ありました。バラシちゃいますよ(笑
今度は慎重に巻き上げます。やっとの手にした初青物はシオでしたv(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪
ここで潮が緩くなってきたので太刀魚ポイントに。
ここでも皆さんにアドバイスもらいながら釣っていきますが、底が・・・。
ジグの着底に気が付かず何度か周りの人とお祭りm(。_。;))m
でもこのサーベリング。とても面白いです♪ワインドとはまた違った楽しさがあります。
次回はもう少し勉強してタックルなども考えて挑戦したいと思います。

結果。シオ1匹。太刀魚10匹。疲れたけど楽しかった♪
ハマチは鬼平さんからおすそ分け(笑!あざ~す。
タックルは?
手持ちでOK。エギングのままでいけると。リーダーだけ太め。PEの号数×4。
あるある。ワインドタックルそのままじゃん♪
竿は?ライトジギングのスピニングロッドを貸してくれるとのこと。
狙いは?ハマチに太刀魚。なんか楽しそうo(*^▽^*)o~♪
取あえずタックルは揃ったが、肝心のジグがないので、
急遽コモト師範にお頼みしてエイトで購入。ハマチにはステイ赤金2個。
太刀魚にはブランカチャート。残りのジグは6個ほど80g~100gくらを鬼平さんに頂きました(^人^)感謝♪
船はこの方姫路から出ているシバキ丸
違う船で良くお世話になってるんで安心してお任せできます(笑!
朝6時頃ににはポイントに到着。さっそく青物からスタート。
ポツリポツリといった感じで周りの人は釣り上げていきます。
そしてついに私にもヒット!セルテート2500RにPE0.8、フロロ4号。
ドラグの設定が強すぎたのかゴリ巻きしてるとプツン・・・・(・・;)
メタルジグごと持ってかれた.....(;__)/|
みなさんの意見を聞く限りPE0.8にフロロ4号では太刀魚には良いがハマチとなると・・・。
Σ(゚Д゚;エーッ!って思いながらも優しい方々。すぐにこれ使って下さいと、フロロ8号を頂いた。またまた(^人^)感謝♪
で鬼平さんに底の取り方や動かし方を伝授して、もらってるとガッツーーン!
巻き巻きしてたら今度は食いが甘くバ・レ・タ。ヤレン。
2度あることは3度?ありました。バラシちゃいますよ(笑
今度は慎重に巻き上げます。やっとの手にした初青物はシオでしたv(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪
ここで潮が緩くなってきたので太刀魚ポイントに。
ここでも皆さんにアドバイスもらいながら釣っていきますが、底が・・・。
ジグの着底に気が付かず何度か周りの人とお祭りm(。_。;))m
でもこのサーベリング。とても面白いです♪ワインドとはまた違った楽しさがあります。
次回はもう少し勉強してタックルなども考えて挑戦したいと思います。
結果。シオ1匹。太刀魚10匹。疲れたけど楽しかった♪
ハマチは鬼平さんからおすそ分け(笑!あざ~す。
Posted by miruko at 14:37│Comments(0)
│ジギング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。