2014年11月04日
SARU de NIGHT 2nd からの....
今年も参加させていただきました。
米田塾主催 淡路島でのお祭り SARU de NIGHT 2nd!
今年ももちろん林釣漁具製の餌木猿only
今年もムネ君と出発♪
雨やんでよかったなぁとかムネ君と話しながら予定通りポイントに到着。
雲行きが怪しいですが?
15分後...。降ってきたがな(>_<)
ムネ君カッパ持参。
こんな日にカッパ持ってきてないなんて((大泣))
しかもヘッドライトも忘れてきてる。
あ....!ハサミも(^◇^;)
車で待機中暇なんでジョニーさんにイタズラLINE(笑)
そしたらジョニーさんもカッパ持ってないと連絡きて
烏賊の絶好の時間帯に二人で車で電話してなにやってるの?(爆)
なんだかんだで待機すること、3時間( ̄□ ̄;)!!
その間にムネ君はしっかり4杯ゲットしてて、
タイムリミットまで1時間半やけどやる気満々♪
でしたが、今年もまた釣れませんでした(T ^ T)
遅めのご飯食べて会場に行くと続々と人と烏賊が集まってきます。
上手な方々ばかりですので当たり前ですが......。
もしかしてボウズなのは私だけでは?(^◇^;)
しかし釣れてない私にも楽しいイベントが(☆Д☆)キラリーン♪

可愛いステッカーに、缶バッチ、餌木猿のリーダーにロッドベルトまで(((^-^)))
ジョニーさんには名刺もいただきました。ありがとうございます(o^∇^o)ノ
ジャンケン大会ではめちゃ美味しかったシュークリーム♪

ムネ君は餌木猿を二つももらってご満悦♪
最後まで楽しめるイベントで楽しかったです(^^♪
会場ではいろんな方がおられて見てるだけも楽しい人も(笑)
10年ぶり?くらいのヒロさんにもお会いできて昔話に盛り上がり楽しかったです♪
アジングでおなじみのトミーさんも来られてたみたいでパシャリとしたつもりが......

今更顔隠す必要ありますか?((爆))
70名以上の方が参加されてたみたいですが、皆さん楽しそうに会場に集まってたのが印象的でした。

共通の趣味をもった方々がこれだけ集まって楽しむ♪
釣果に関係なくいいですね!(マジ)
こんなイベントを開いてくださった米田塾長 米田塾の皆様、大会に携わってくださった関係者皆様、
お話いただいた皆様、ありがとうございました。
次回があれば、釣ります!(多分...笑)
翌日のnightは坊勢汽船(笑)
ネット天気では風速8~10(m/s)爆風(^◇^;)
まったく行く気なかったのに、お昼前に起きたらソワソワ(笑)
よくよく考えたら無風で行ったつもりでもいつも私が行く時は爆風やん(爆)
行こ!
こんな日は誰も遊んでくれそうにないしなぁ....。
まさかなぁ...なんて思いながら取りあえずテクちゃんにメールすると
遊んでくれました♪ しかもテクちゃん2夜連続で同じ場所での通し((爆))
島に到着するまでに過去最高の船の揺れにビビリまくり(>_<)
島に到着するととこれまた過去最高の爆風(>_<)
流石の風神様もビックリでしたが釣りはしました(笑)
テクちゃん2夜連続の疲れで半分くらい寝てましたけど(爆)
ラインが吹けて合わせがきまらず、バラシまくりでしたが、重めのスプリット仕掛けでなんとか釣りを成立さすことが出来ました♪

テクちゃんに頂いた(ありがとうございます)分も入ってますが、ほぼ20アップで山盛り♪
連休は良く遊びました(笑)
嫁に感謝(マジ)
また遊びましょね♪
米田塾主催 淡路島でのお祭り SARU de NIGHT 2nd!
今年ももちろん林釣漁具製の餌木猿only
今年もムネ君と出発♪
雨やんでよかったなぁとかムネ君と話しながら予定通りポイントに到着。
雲行きが怪しいですが?
15分後...。降ってきたがな(>_<)
ムネ君カッパ持参。
こんな日にカッパ持ってきてないなんて((大泣))
しかもヘッドライトも忘れてきてる。
あ....!ハサミも(^◇^;)
車で待機中暇なんでジョニーさんにイタズラLINE(笑)
そしたらジョニーさんもカッパ持ってないと連絡きて
烏賊の絶好の時間帯に二人で車で電話してなにやってるの?(爆)
なんだかんだで待機すること、3時間( ̄□ ̄;)!!
その間にムネ君はしっかり4杯ゲットしてて、
タイムリミットまで1時間半やけどやる気満々♪
でしたが、今年もまた釣れませんでした(T ^ T)
遅めのご飯食べて会場に行くと続々と人と烏賊が集まってきます。
上手な方々ばかりですので当たり前ですが......。
もしかしてボウズなのは私だけでは?(^◇^;)
しかし釣れてない私にも楽しいイベントが(☆Д☆)キラリーン♪

可愛いステッカーに、缶バッチ、餌木猿のリーダーにロッドベルトまで(((^-^)))
ジョニーさんには名刺もいただきました。ありがとうございます(o^∇^o)ノ
ジャンケン大会ではめちゃ美味しかったシュークリーム♪

ムネ君は餌木猿を二つももらってご満悦♪
最後まで楽しめるイベントで楽しかったです(^^♪
会場ではいろんな方がおられて見てるだけも楽しい人も(笑)
10年ぶり?くらいのヒロさんにもお会いできて昔話に盛り上がり楽しかったです♪
アジングでおなじみのトミーさんも来られてたみたいでパシャリとしたつもりが......

今更顔隠す必要ありますか?((爆))
70名以上の方が参加されてたみたいですが、皆さん楽しそうに会場に集まってたのが印象的でした。

共通の趣味をもった方々がこれだけ集まって楽しむ♪
釣果に関係なくいいですね!(マジ)
こんなイベントを開いてくださった米田塾長 米田塾の皆様、大会に携わってくださった関係者皆様、
お話いただいた皆様、ありがとうございました。
次回があれば、釣ります!(多分...笑)
翌日のnightは坊勢汽船(笑)
ネット天気では風速8~10(m/s)爆風(^◇^;)
まったく行く気なかったのに、お昼前に起きたらソワソワ(笑)
よくよく考えたら無風で行ったつもりでもいつも私が行く時は爆風やん(爆)
行こ!
こんな日は誰も遊んでくれそうにないしなぁ....。
まさかなぁ...なんて思いながら取りあえずテクちゃんにメールすると
遊んでくれました♪ しかもテクちゃん2夜連続で同じ場所での通し((爆))
島に到着するまでに過去最高の船の揺れにビビリまくり(>_<)
島に到着するととこれまた過去最高の爆風(>_<)
流石の風神様もビックリでしたが釣りはしました(笑)
テクちゃん2夜連続の疲れで半分くらい寝てましたけど(爆)
ラインが吹けて合わせがきまらず、バラシまくりでしたが、重めのスプリット仕掛けでなんとか釣りを成立さすことが出来ました♪

テクちゃんに頂いた(ありがとうございます)分も入ってますが、ほぼ20アップで山盛り♪
連休は良く遊びました(笑)
嫁に感謝(マジ)
また遊びましょね♪